2023年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年11月20日 TOMO 設計監理 多雪区域と耐震等級3 今回は、一般の方にもわかりやすくするため簡易な表現でお話します。 多雪区域と一般区域では、同じ耐震等級3でも、建築物の構造に求められる耐力壁の量が異なります。耐力壁とは、地震や風などの水平力に対して抵抗する壁のことです。 […]
2023年11月10日 / 最終更新日時 : 2023年11月11日 TOMO 設計監理 エアコン1台ってどうでしょう? 今回はエアコン1台で全館賄える家づくりについてお話したいと思います。 最近、高断熱高気密の住宅や空調システムの進化によって、エアコン1台で全館賄えることが可能になったという話をよく聞きます。一見、省エネや快適さの面で魅力 […]
2023年11月4日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 TOMO 設計監理 環境問題に関心がない方こそ 地球温暖化防止や脱炭素、SDGsなどの環境問題に関心がない方、懐疑的な方にこそ、読んでいただきたい。環境問題に関心がなくても、自宅が快適で経済的に暮らせるとしたらどうですか。 興味が出ましたか。 では、快適な生活を低コス […]
2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 TOMO 設計監理 浮造り仕上げ 今回は、浮造り仕上げの階段を使った設計についてお話ししたいと思います。 浮造り仕上げとは、無垢の木材の表面に凹凸をつけることで、自然な風合いと陰影を出す技法です。階段に浮造り仕上げを施すことで、美しい階段が作れます。浮造 […]
2023年10月12日 / 最終更新日時 : 2023年10月15日 TOMO 設計監理 快適な暖房について 森永温水パネルヒーターから、ブランドムービー『あたたかさは、デザインできる。』を公開とのお知らせが届きました。 パネルヒーターの快適性や心地よさをお伝えしたく、制作されました。ぜひご覧になってください。 【あたたかさは、 […]